Quantcast
Channel: 週記くらい | Category Archives: cygwin
Browsing latest articles
Browse All 7 View Live

cygwinをインストールしてからやること。

windowsのCドライブに移動するのに、デフォルトだと、 $ cd /cygdrive/c とかって指定しないといけないけど、面倒なので $ cd /c で行けるようにする。 他にもやり方あるんだろうけど、いつもregeditで、cygdrive prefixの値を変更しちゃう。 [HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Cygnus...

View Article



zshで数値計算機能を使って、ファイル名一括変更

cygwinが、日本語のファイル名を扱うのが面倒だったりするので、日本語のファイル名を半角の適当なファイル名に変換したいことが時々あります。 zshは、$[]で囲むとzshが数値計算してくれるそうです。 http://www.gentei.org/~yuuji/rec/pc/intro-zsh.html $ i=0 $ for f in *.doc;do for> mv $f $i.doc...

View Article

windowsのgvimからcygwinのgrepやzshを使う

vimから:grepで検索したときに、cygwinのgrepを使って検索するように以下を設定した。 set grepprg=grep\ -nH これで、vimから正規表現含みでgrepできるようになった。 と思っていたら、findstr(windows付属のコマンド)でも正規表現できたみたいでした。 C:\> findstr /? (略) 正規表現クイック リファレンス: ....

View Article

C で lisp のwith系マクロごっこ

色々なパラダイムの言語を噛った後に、c をやるのは面白いかもしれない。 例によってcygwin +...

View Article

C で lisp のmember-ifごっこ(lambdaっぽいこと)

今度は、common lisp の member-if に似たことをしようとしてみました。 1: member_if(it, list, new_list, 2: Point* p = it->element; 3: if (p->x % 2 == 0) nil; 4: );...

View Article


C でヒアドキュメントごっこ

C 言語 マクロ講座 # ## 編に触発されて、もうすこし悪戯を。(例によってcygwin+gcc) htmlでは、” (ダブルクォート)が多用されているので、cgiプログラムでは、文字列として定義するときにエスケープする必要があり面倒です。<h1 id=”title”>hello</h1> は、”<h1...

View Article

ファイルの更新日時を2日後に変更する

あまり、需要のある操作ではないですが、ファイルの更新日時を現在の更新日時の2日後に変更するということを、zshとunixコマンドの範囲でやってみました。(環境はcygwinで作業しました) ファイルの日付を取得する $ ls -l --time-style=long-iso filename | awk '{print $6 " " $7;}'...

View Article
Browsing latest articles
Browse All 7 View Live




Latest Images